top | exhibition archive | "テント村 #005"
"テント村 #005"
2015.12.5 (sat) – 2015.12.13 (sun)
closed on 7 (mon), 8 (tue) 14:00-20:00

※会期中カウンターでは "bar 川の家"を営業します。

the place for checking equipments, exchanging information and restoring spirits, toward each target
目標に向かって、装備を点検し、情報を交換し、英気を養うための場所
tent city

"テント村"は、アートにかかわる個人、団体のための一種のサテライト・オフィスです。会場に張られたテントを、それぞれの目的のために自由に利用してください。短い期間ですが、スペースが許す限り、参加することも可能です。アートのベースキャンプから、頂上(?)を目指しましょう。

参加テント
荒木美由, 河口 遥, tavola aperta, 千田 泰広



参加者プロフィール
--
荒木美由
穴をあけることに執着している人間。テント村では " 祖母と暮らすこと " について、料理をしながら、考えていく。
穴をあけないことも…大切な時間。http://araki3u.net

河口 遥
アーティスト。現在「第3回イドガヤ・ビエンナーレ」(blanClass, 2014–2017年)に参加。
また小平市にて22:00画廊(http://2200gallery.com)を運営する。

tavola aperta
2014年より杉田里佳と秋山友佳の2人で活動開始。"tavola aperta"(イタリア語で"開かれたテーブル"という意味)。主に食を通じてさまざまな実験や行為を試みている。

千田泰広
高所登山やケービングなどのフィールドワークを通じ、空間の知覚と体性感覚の変容をテーマに制作。現在、長野県大町市の山中5haの敷地に、アートパークを建設中。www.chidayasuhiro.com


参加テント開催イベント
<荒木美由>
12月5日 17:00~ 人参のたらこ炒め - いくらやっても祖母には勝てない。
12月6日 14:00~ 豆を煮る - 6時間で足りるのか否か。
12月9・10日 豆の煮物- お豆をどうぞ。
12月11日 オイル焼き-秘伝のタレ17:00~【予約制500円】
12月12日 小アジの南蛮漬け 【数量限定】- イワシ食べても青空なのよ。
12月13日 チキンのカレー煮 17:00-【予約制/500円】- これを食べて私の父は180センチになったらしい。

【予約制】 前日までに、荒木(3u.araki@gmail.com)にお名前と参加人数をmailで申し込み下さい。14:00から準備に入り、17:00から食べ始めの予定。
【数量限定】は無料。ただし売り切れ御免で振舞います。

<tavola aperta>
"tavola aperta - バインミー (bánh mì)"
12月6日15:00からヴェトナム・サンドイッチ"バインミー"の販売をします。【数量15食/¥300】

ヴェトナム・サンドイlッチバインミー(bánh mì)、"バインミー"とはヴェトナムの軽く空気を含んだフランスパンにパテ、ハム、生野菜、香草、まなすなど色々な具材を挟んだサンドイッチで、19世紀末のフランス植民地時代にもたらされたパン食文化(ヨーロッパ)とアジア食材との融合の進化系ともいえる食べ物です。先日、一部では"リトルサイゴン"とも呼ばれている「いちょう団地」周辺の食材屋、食堂、レストランを"バインミー"の調査ツアーを行いました。今回は、私たちが実際に見聞きしたあれこれや感じたことなどを"バインミー"を介して皆さんとお話し出来ればと思います。

*「いちょう団地」とは、神奈川県横浜市と大和市にまたがる東京ドーム6個分に相当する敷地にあり、中国、タイ、ベトナム、カンボジア、ラオスなど東南アジア系やブラジル、ペルーなど南米系住人など500世帯以上が居住し、住人の国籍は12カ国におよぶ多国籍団地。この多文化の共生するコミュニティの成り立ちには、1980年代の中国残留孤児やベトナム戦争難民の受け入れという歴史的背景がある。

<千田泰広>
あなたの大切な何かをお持ちください。テントの中でそれに合わせて木で箱を作ります。
完成した木の箱はお持ち帰り頂けます。
・14:00-19:00まで、1日6回、各回1名、毎時行います。
・大きさは片手に乗る程度。(それ以上はご相談ください。)
・樹種は黒胡桃です。
・1時間くらいで作ります。
・ご予約はinfo@chidayasuhiro.comまで、日にちと時間をご連絡ください。
・料金は1,800円です。
制作パフォーマンスであり、一人芝居であり、行為の残像、最小の空間表現、または単なるオーダーメイドです。
会期中いつもおります。覗くだけでも是非遊びに来てください。


△ページ上へ